NEWS
  • 2025.6.25
  • 活動報告

新館 梅シロップ作り

暑い季節がやってきました。梅雨になって、気温も上がり、ジメジメした感じが続いています。きらめき館新館では、旬の梅を使って梅シロップを作りました。梅に含まれるクエン酸には、疲労回復、食欲不振や胃腸の不調を改善する効果や夏バテ防止や熱中症予防にも効果があり、水分補給で飲んで頂こうと思い企画致しました。

材料はシンプルです。

梅500g

砂糖500g

まずは、梅をよく洗い拭きます。

ご利用者様に洗って頂き、拭いて頂きました。「洗おうかな」「任せて」と、率先して頂きました。次にガラス瓶に梅と、氷砂糖を入れて行きます。今回は砂糖の代わりに氷砂糖を入れました。

梅を一層入れたら、その上に氷砂糖を一層まぶします。この工程を繰り返していきます。「次は氷砂糖でいいな」「もう少し入れようか」と、昔作られている方もいらっしゃり、手際良く進んでいきました。

瓶に詰めた梅と砂糖は、冷蔵庫で保管します。毎日一回、瓶を振って、中身を混ぜると、砂糖が均等に溶けてシロップが早く出来るそうです。2週間程で出来上がる予定です。「楽しみだな」「美味しく出来るかな」と、皆様楽しそうにされていました。