富有柿を使って、おやつを作りました。

皆様には、スプーンで柿の実をくり抜いていただきました。

柔らかい柿でしたが、上手に実を切り抜くことが出来ました。

包丁が得意なご利用者に、柿の皮を剥いてもらいました。

ミキサーでくり抜いた柿の実を、ミキサーしていただきました。


職員で、羊羹液を作って柿の器に流し入れました。

ミキサーした柿の実で、羊羹液を作って羊羹を作りました。


2種の柿羊羹の完成です。
柿の器羊羹は、柿の甘みと羊羹の甘みがいい感じに交わり、美味しくなります。
写真のとおり、2層になるように作りました。
「見た目が、おしゃれだね。」と精度の良さを喜んでおられました。
何度食べても美味しい羊羹ですが、次回は柿ではなく、その季節に適った旬の素材を使いながら計画していきたいと思います。乞うご期待。












