いよいよ9月も終盤に近付き、秋本番を迎えようとしていますね。きらめき館新館では、夏前に植えたミニトマトを使用した、さっぱりとしたマリネを作りました。
材料
ミニトマト 5個
白だし・酢 各大さじ2
オリーブ油・ハチミツ 各大さじ1

作り方
①ボウルに白だし、酢、オリーブ油、はちみつをすべて加えて軽く混ぜ合わせておく。ミニトマトはよく洗いへタを取り、熱湯にさっとくぐらせて湯剥きする。


ミニトマトをあらかじめ湯に漬けて置き、少し冷まし、ご利用者様に剥いて頂きました。「いっぱいあるから大変だな」「実を削らんようにせんとね」と、皆さま頑張っていらっしゃいました。なかなかの数なので、職員もお手伝いしました。
②湯剥きしたトマトを①のマリネ液に浸し、味が浸透するまでよく冷やしたら、完成。

トマトが剥き終わりました。「いっぱい剥けたね」「たくさんできるね」と、楽しそうです。

剥いたトマトをマリネ液に浸します。「楽しみだな」「美味しいといいな」と、ご利用者様方、出来上がりが待ち遠しいご様子です。

ついに完成です。なかなか美味しそうにできました。さっそく味見をしてみました。「うん。さっぱりしてて、美味しい」「思った以上に美味しくできた」と、とても大好評でした。夏の前から育てたミニトマトなので、美味しくできて、とても大喜びです。職員も喜んで頂き、とても良かったと思いました。












