サツマイモは、健康維持に必要なビタミンやミネラルなどの栄養素成分を多く含んでおり、また、食物繊維には腸の働きを活発にし、便秘を予防する効果があるそうです。そんなさつまいもを使って、きんつばを作りたいと思います。
順番に、サツマイモを潰していただきました。


餡子を加え混ぜます。


サランラップの上で、正方形になるように形を作り焼きます。



きんつばをひっくり返し、両面焼けたら完成しました。

『正方形が上手く作れなくて悔しい。』
『次こそは、綺麗な形に仕上げてやる!!』
『再挑戦したい。』と、おっしゃっておられたのでまた、
企画したいと思います。












